ミスプレイ的なことを記録するなり
2015年3月1日 下手糞記録帳2/28
対アブザン
相手ライオンキャスト(キャスト後即の怪化は無理。)、こっち手札カウンター(相手は持っているのを知っている)、ダウンフォール、ドロソ。
でダウンフォールをPW用に温存しようと考えてカウンター。直後に《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen(FRF)》置かれて最終的に負け。
対マルドゥ
相手の場に《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》。でエンド時に相手が二体目キャスト。
こっちの手札、創意、カウンター、除去でカウンターと除去打っちゃってその後ジリ貧になって負け。もうちょっと我慢すべきだった。
少なくともグリフは相手のデッキにおいてクロック最低値だし、まだライフには余裕あった。
3/1
試合前
《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》がスタンのデッキにあるのを忘れててフェッチの色が合わず、歪なデッキで出ることに。
対ゴブリン
最後、マナに余裕あるのにハンデス撃たずにLED起動してフィニッシュした。
もし相手が《精神壊しの罠/Mindbreak Trap(ZEN)》あったら負けてたぞ…
対RUGデルバー
相手1t目デルバー。こっち土地1(フェッチ)で相手フルタップ時に起動せず。
その後は《もみ消し/Stifle(SCG)》の影におびえてフェッチ切れず。
デルバー変身の誘発に見えた《もみ消し/Stifle(SCG)》に対応してフェッチ切ったら手札にもあって負け。
対ゴブリン
サリアいる状態で前のターンLED先置きしなかったせいでマナ足りなくて負け。
ペタルおいたんだからLEDも置くべきだった。
全体的なミス
《もみ消し/Stifle(SCG)》あるデッキに対してキープ基準が曖昧過ぎたのと、ハンデス撃つタイミング悪いこと多々。
対アブザン
相手ライオンキャスト(キャスト後即の怪化は無理。)、こっち手札カウンター(相手は持っているのを知っている)、ダウンフォール、ドロソ。
でダウンフォールをPW用に温存しようと考えてカウンター。直後に《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen(FRF)》置かれて最終的に負け。
対マルドゥ
相手の場に《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》。でエンド時に相手が二体目キャスト。
こっちの手札、創意、カウンター、除去でカウンターと除去打っちゃってその後ジリ貧になって負け。もうちょっと我慢すべきだった。
少なくともグリフは相手のデッキにおいてクロック最低値だし、まだライフには余裕あった。
3/1
試合前
《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》がスタンのデッキにあるのを忘れててフェッチの色が合わず、歪なデッキで出ることに。
対ゴブリン
最後、マナに余裕あるのにハンデス撃たずにLED起動してフィニッシュした。
もし相手が《精神壊しの罠/Mindbreak Trap(ZEN)》あったら負けてたぞ…
対RUGデルバー
相手1t目デルバー。こっち土地1(フェッチ)で相手フルタップ時に起動せず。
その後は《もみ消し/Stifle(SCG)》の影におびえてフェッチ切れず。
デルバー変身の誘発に見えた《もみ消し/Stifle(SCG)》に対応してフェッチ切ったら手札にもあって負け。
対ゴブリン
サリアいる状態で前のターンLED先置きしなかったせいでマナ足りなくて負け。
ペタルおいたんだからLEDも置くべきだった。
全体的なミス
《もみ消し/Stifle(SCG)》あるデッキに対してキープ基準が曖昧過ぎたのと、ハンデス撃つタイミング悪いこと多々。