CBLとCBM

2014年4月29日 TCG全般
ちゃんと寝坊せずに参加。えらい(人として当たり前)
レガシーはBUGコントロール。理由はせっかくGPでWill買ったので&モダン追放された《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》が使いたくなったため。

BUGコントロール

クリーチャー 10
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(CMD)》
3 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
1 《墓忍び/Tombstalker(FUT)》

ソーサリー 6
2 《思案/Ponder(M10)》
3 《Hymn to Tourach》
1 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》

インスタント 14
1 《対抗呪文/Counterspell(TMP)》
1 《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》
4 《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
1 《マナ漏出/Mana Leak(STH)》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
4 《Force of Will》

エンチャント
1 《苦花/Bitterblossom(MOR)》
3 《行き詰まり/Standstill(ODY)》

PW 4
2 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
2 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》

土地 22
1 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
3 《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit(WWK)》
2 《Underground Sea(3ED)》
2 《Tropical Island(3ED)》
1 《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
1 《森/Forest(ZEN)》
2 《島/Island(ZEN)》
2 《沼/Swamp(ZEN)》

サイド
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(MMA)》
1 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
1 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》
1 《無垢の血/Innocent Blood(ODY)》
1 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
1 《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》
1 《非業の死/Perish(TMP)》
1 《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
1 《真髄の針/Pithing Needle(M10)》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
1 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
2 《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
2 《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》

R1 BUG-Delver
×○×
G1 ヒムをWillしたらWillし返されて、行き詰まり落とされてハンド差が埋めれずに負け。
G2 衰微と瞬唱、パルスで相手のクロック根絶やしにして勝ち。
G3 相手のタルモと死儀礼を遺産で無力化したらキャントリップで墓忍び引いて出せずに負け。
G1はブレストも持っていたので行き詰まりを隠すべきだった。要プレイング。

R2 BUG-Delver
○×○
G1 相手カウンター引けなかったらしくリリアナ、ジェイスが通る。さすがに勝ち。
G2 1t目デルバー、即変身からタルモ、タルモと連打されて負け。
G3 相手のハンドが強かったがこっちも衰微、瞬唱、パルスでクロック根絶やしにして勝ち。

R3 青単全知
××
G1 相手土地詰まり、こっち2t目に行き詰まり。6ターン目くらいの相手のショーテル→行き詰まり誘発3ドロー→ブレストでもカウンター見つからず、ドリホ→直感→無限への突入→狡猾な願い→蟻の解き放ちで負け。
G2 2t目ヒム、3t目リリアナ、でWill構えてたけど相手のハンド強すぎてショーテルをwillでねじ込まれて負け。

R4 黒緑
×○×
G1 無念の先手ダブマリ。色マナ出ずにリリアナの処理が遅れて相手の《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator(NPH)》が捌けずに負け
G2 行き詰まりでの大量ドローを背景に相手のスペルをことごとく処理して勝ち。
G3 優位に進めるが、最後の最後で相手の《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》が捌けずに負け

R5 RGB ゴブリン
××
G1 ラッキーを衰微して軟泥で殴るが《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal(TSP)》連打でチャンプされ続ける。土地ばっかり引いてしまった自分に対してゴブリンの首謀者で相手は4枚手札補充。物量に負け。
G2 《群衆の親分、クレンコ/Krenko, Mob Boss(M13)》がどうにもならず負け。
サイドに滅び取るべきでした。クレンコ殺せる除去がパルスのみ……
あ、Willは2Gとも打てました。5マナで。

R6 RUG ヤンパイデルバー
○××
G1 相手の死儀礼は衰微して、2回行き詰まりでドローして勝ち
G2 デルバー、死儀礼。しかも手札にもみ消しあってフェッチ切れず負け
G3 ほぼ同上。衰微どこー?

1-5の雑魚でした。でもデッキは性にあってて楽しかった。
以下カード雑感

《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
何故、直前でサイドに一枚追いやってしまったのか?
超強くてほとんどのマッチでサイドインしてた。

《マナ漏出/Mana Leak(STH)》
相手が打たれて悶絶してる場面多数。強かったけど増やすほどではないかな?

《Force of Will(ALL)》
ブルーカウントは足りたと思う。しかしピッチで打つのと同じくらいの割合で素打ちしてた。

《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
強かったけど3枚は多かったかも。一枚減量して《真の名の宿敵/True-Name Nemesis(C13)》にして見たい(もってないけど)

《墓忍び/Tombstalker(FUT)》
強かったけど欲しかった場面で引かなかったこと多数。いっそ枚数増やす?

《苦花/Bitterblossom(MOR)》
ゴミ。少なくともメインに居場所はない。何故こんな物を入れてしまったのか……

《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
もう一枚増やしたい、が持ってない。

《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
《Bayou(LEB)》が欲しい……

《無垢の血/Innocent Blood(ODY)》
何故、自分は《悪魔の布告/Diabolic Edict(TMP)》ではなくこちらを入れてしまったのか……

《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
引けなかったので判断保留。衰微きかないしスニショ対策としては悪くないんじゃなかろうか?

《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
サイドインしなかったので不明。今日のマッチングでは不要。

《破滅的な行為/Pernicious Deed(APC)》
死儀礼巻き込むので使いたくないけどサイドには入れていい?

《滅び/Damnation(PLC)》
サイドに一枚欲しかった。

《四肢切断/Dismember(NPH)》or《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
一枚取る?

CBMはむかつきで3-2。
ヌルキープで負けた(自業自得)と土地1、《睡蓮の花/Lotus Bloom(TSP)》、コンボセット×2でキープして土地引けず。
あんまり勝てなくても楽しいのがエターナルのいいところ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索